アフィリエイトの記事を外注する方法と費用の総額|失敗しないためのポイント

アフィリエイトサイトを外注記事のみで作れる?

アフィリエイトサイトを個人で作る際に壁になる1つが、記事を書くことです。

アフィリエイトは結果が出るまでに時間がかかるケースが多いので、途中で記事を書くのが面倒になりやめてしまうケースも少なくありません。

いわゆる5,000円の壁を超えるには「継続」することが重要と様々なサイトでも言われている通りです。
もちろん、続けることは重要ですが、実際に重要になってくるのは記事の本数です。

自分で書けば費用がかからないので、アフィリエイトのメリットでもあるコストをかけずにできると言う点を生かすことができます。

ですが、できるだけ早く結果を出したい、文章を書くのが得意でない、と言う場合には外部のライターに執筆を依頼して原稿の外注化を行うこともできます。

外注化というと、個人で行うハードルが高いように感じられますが、クラウドソーシングを利用すれば割と手軽に始めることができます。

この記事では、外注でアフィリエイトサイトを作るための方法、外注するメリット、デメリット、外注にかかる費用、品質と費用をコントロールするコツについてまとめました。

アフィリエイト記事を外注する方法

クラウドソーシングを利用すれば、比較的簡単に外注記事を納品してもらうことができます。
しかし、実際に外注をしてみるとスムーズに進まないことが数多く出てきます。

例えば、ライターが集まらない、思ったような原稿が納品されない、ライターとのやり取りに手間がかかる、などなど。

原稿を外注する前に、押さえておくべき手順を説明していきます。

外注原稿のレギュレーション作成

まずは、どのようなライターを求めているのか、どのような原稿を求めているのかを書き起こして、レギュレーションを作成しましょう。
その他にも、次のような内容をあらかじめ明確にしておきます。

  • 単価
  • 納期
  • 1ヶ月に納品可能な記事本数
  • 原稿の納品方法
  • 継続契約の判断の方法
  • 修正依頼への対応について

ライターの募集

レギュレーションができたら、クラウドソーシングでライターの募集をかけます。

名称はサービスによって異なりますが、短い文章で単発の依頼向けのタスク形式継続契約での依頼向けのプロジェクト形式の2つがあります。

継続的に原稿を書いてくれるライターを見つける場合には、プロジェクト方式で依頼をかけましょう。

募集の文面は、クラウドソーシングサービスごとに定型文などが公開されていることもあるので、それらをベースにするとスムーズに進みます。

ライティング経験の有無など、特に指定したいことがあれば、募集文面に付け加えていきましょう。
募集をかける場合には、募集内容のコピー(タイトル)をつけますが、どのようなタイトルをつけるかで応募人数が大きく変わります。

1度の募集で十分なライター数が集まらないことが多いので、まずは分かりやすさを意識して、徐々に改善していきましょう。

ライターの選定

ライターからの募集があったら、どの人に依頼をするのかを決めなければいけません。

最低限の条件を満たしているライター全員にテストライティングを行い選定する場合もありますが、応募の段階で過去実績をもとにふるいにかけることもあります。

どのような原稿を求めているかにもよりますが、メッセージへの返答なども選定の参考になるので、テストライティングをしておくと本契約後のお互いの齟齬をなくすことができます。

応募人数が減る可能性はありますが、初回の募集をテストライティング料金(継続契約時の50%〜70%程度)に設定し、継続契約となった時点で単価を上げることもできます。

ライターへの発注

原稿を依頼するライターが決まったら、実際に発注を行っていきます。

テキストデータでの納品が一般的ですが、ワードプレスなどのCMSであればアップロードまでを行ってもらうこともできます。

契約ライター数が数人であれば、原稿の執筆が終わったタイミングでのメッセージのやり取りを発生させても、そこまで手間になりません。

良いライターであれば、完了報告、納期が遅れる場合の連絡などをしっかりとしてくれますが、煩わしい場合にはレギュレーションに連絡が必要なシチュエーションを記載しておきましょう。

納品原稿へのフィードバック、修正依頼

原稿を受け取り問題がなければ、検収となり支払いが行われます。

依頼した内容と違う、誤字脱字などが多い、文字数が規定に達していないなどがあれば、修正依頼やフィードバックを行います。

必要に応じて、修正依頼が発生した場合の納期の再設定についてもレギュレーションに記載しましょう。
しっかりと業務を行うライターがほとんどですが、様々な人がクラウドソーシングでライティングをしているので途中で連絡がつかなくなる人もいます。

トラブルを避けるためにも、細かめにレギュレーションや執筆ルールを記載して、定期的に見直しをすることをおすすめします。

また、修正の必要はないものの、今後気をつけて欲しい点はフィードバックとして伝えましょう。
フィードバックや修正依頼が少ない方が良いクライアントであると、必ずしもライターが思っているとは限りません。

しっかりと納品原稿に目を通して、良かった点、改善が必要な点を伝えコミュニケーションを日頃からとっている方が、良好な関係を築きやすくなります。

アフィリエイト記事の外注にかかる費用

記事の外注は、クラウドソーシングを利用すればコストを通常よりも低く抑えることができます。

外注に必要な費用の内訳は、ライターに支払う原稿費用、クラウドソーシングサービスに支払う手数料、募集の掲載にかかる費用、納品原稿のチェックにかかる費用などです。

募集を載せるのは無料の場合が多いですが、実績のあるライターのみに直接連絡をする、目立つ位置に募集を掲載するなどのオプションを利用すると別途費用がかかります。

通常の募集でライターが集まらない場合にオプションを検討すれば良いのでしょう。

原稿のチェックは、自分で行う場合には費用がかからず、初期費用もいらない場合も多いので、基本的には原稿費用+手数料と考えて大丈夫です。

1原稿をいくらで募集するかは、現在募集を行っている案件を見て相場を把握するのが良いでしょう。
どの程度の品質の原稿を求めるかにもよりますが、アフィリエイトサイトへの掲載であれば文字単価0.5円〜1.0円程度での募集が多いようです。

1文字1円となると、他の案件よりも条件が良い場合も多く、比較的早くライターが集まります。

文字単価1円で2,000文字の原稿を月8記事ずつアップしていくとします。
そうすると、2,000×8=16,000円が毎月のライターに支払う原稿費用となります。

手数料、システム利用にかかる料金は、発注方法によってはライター負担のケースもあります。
あらかじめ確認して、文字単価を設定するのが良いでしょう。

アフィリエイトの記事を外注するメリット・デメリット

アフィリエイトは、自分一人でも作業を行っていくことができますが、より効率的にサイトを運営したい場合には外注化を進めることが重要です。
しかし、費用がかさむなどのデメリットもあります。

メリット、デメリットの両方を把握した上で外注化の判断をするようにしましょう。

記事を外注する3つのメリット

記事を書く手間がいらない

アフィリエイトで収入を得るには、まずはPVを集めるために記事数を増やしていく必要があります。

普段は会社で働きながらアフィリエイトをする場合には、記事を書く時間を確保できるか、モチベーションを保つことができるかが最初の難所になります。

外注なら、自分の時間を使うことなく記事数を増やしていくことができます。

記事数を短期間で増やせる

自分で記事を書いている場合には、週末を利用してサイトの運営を進めていくと月10記事前後の更新になる場合が多いです。

外注記事を併用することで、何倍も早くサイトの規模を大きくしていくことが可能です。

未経験のジャンルでも高品質の記事を掲載できる

アフィリエイトでは、市場規模が大きいもののライバルが多いようなジャンルがあります。
例えば、カードローンや脱毛、自動車保険などがそれにあたります。

初めてアフィリエイトに挑戦する場合には、まずは自分が興味を持っているジャンル、知識があるジャンルを選ぶのがおすすめですが、それでも経験がないと書けないようなテーマの記事が必要になる場合があります。

脱毛なら通っていない店舗の口コミ、カードローンなら主婦や個人事業主などの自分とは違う属性の人の目線の記事などです。
その場合は、外注を利用すれば実際に経験した人や、設定したユーザー像に近い人が書いた記事をサイトに掲載することができます。

記事を外注する3つのデメリット

費用がかかる

もっとも大きな点は、外注するのに費用がかかることです。

アフィリエイトは無料ブログを利用すれば、時間のみで費用をかけないこともできるのが最大のメリットです。
独自ドメインでサイトを作成しても年間1万円程度、月1,000円程度の経費しかかかりません。

そのため、外注に費用をかけることはある種のリスクになります。
いくらまで費用をかけるのか、外注継続の判断はいつ、どのように行うのかをあらかじめ決めておきましょう。

記事の評価に手間がかかる

記事の外注化は、自分で記事を書く手間を減らしてくれますが、納品された記事をチェックしたり、契約ライターとのやり取りをしたりするのには手間が入ります。

一度軌道に乗せてしまえばスムーズに進んでいきますが、はじめはある程度の手間がかかるものと覚悟しましょう。
手間を減らしたい、外注化を試してみたい場合には、単発でライター募集をかけたり、タスク形式で依頼をかけたりするのが良いでしょう。

記事の外注化自体にノウハウが必要

レギュレーションの作成、納品原稿の品質の向上、ライター募集の作成などにはノウハウが必要になります。
ライターの反応や原稿の品質をチェックして、改善をしていく必要があります。

クラウドソーシングを利用すれば原稿の外注化のハードルは高くありません。
しかし、うまくPDCAサイクルを回していこうと思うとノウハウがないと難しくなります。

アフィリエイト記事を外注化するポイントのまとめ

アフィリエイト記事を外注する時のポイントは、誰に、何を任せるのかを明確にすることが重要です。
大まかに考えても、記事をアップするまでに次のような作業が必要になります。

  • キーワードを決める
  • 構成を作る
  • タイトル、見出しを作る
  • 記事を書く
  • 記事の見直し
  • アップロード
  • 記事のリライト

この中の「記事を書く」部分のみを任せるのか、「キーワードを決める」部分から任せるのかで必要な費用の相場は変わります。

スピードを重視するなら多くの工程を外注化する方が良いですし、品質を重視するなら工程によって担当を分ける、経験者のみに依頼をする、記事チェックに費用をかけるなどの工夫をするのが良いでしょう。

記事のアップロードまでに必要な工程を洗い出し、そこに関わる人員(自分、ライター、記事チェック担当、コピペチェックツール、編集担当など)を整理して分担を行っていきましょう。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする