履歴書の資格欄の書き方|書く順番と書き過ぎに注意

履歴書の資格欄は、どのようなスキルを持っているのかをアピールできる部分でもあるので就活、転職において重要な項目と言えます。

しかし、採用担当者は多くの応募者の履歴書を確認しなければいけません。
そのため、時間をかけて1枚1枚読んでくれるわけではありません。

効果的に採用担当者にアピールするには、持っている資格や免許をたんに書き並べるだけではいけません。

この記事では、履歴書の資格・免許欄の正しい書き方、効果的なアピール方法、見落としがちな注意点について説明してきます。

履歴書の資格・免許欄の正しい書き方

履歴書に資格、免許を書く場合の注意点は、つぎの3つです。

  1. 資格は正式名称で記入
  2. 取得年月は西暦・和暦を統一する
  3. 全ての資格を記入しない

資格は正式名称で記入する

資格や免許は、普段呼んでいる名称が正式な名前ではないことがあります。
例えば、自動車免許や英検などです。

これらは、正式な名称ではないので履歴書に記入する場合には注意しましょう。

記事の後半には、書くことが多い資格や免許の正式名称をまとめましたので参考にしてください。
ただ、名称は変わる可能性もあるので、主催団体の公式ホームページで確認するようにしましょう。

資格の取得年月は西暦・和暦を統一する

履歴書の資格欄には、資格や免許を取得した年と月を書きます。

ここで注意するのは、履歴書全体で取得年を西暦、和暦のどちらかで統一することです。

学歴や職歴の欄では昭和や平成などの和暦を使用する場合には、資格欄でも和暦を使いましょう

資格証明書や免許証で取得年を確認すると、西暦で書かれていることもあるため、その場合には西暦から和暦に変換する必要があります。

資格欄にすべての資格・免許を書くべきではない

履歴書の資格欄は、採用担当者にスキルをアピールできる部分でもあります。

しかし、持っている資格や免許をすべて書けば良いわけではありません。

履歴書に書ける資格は何級から?

履歴書に書ける資格には、何級以上という明確な決まりはありません。

ですが基本的には3級以上、できれば2級以上が好ましいといえます。

例えば、未経験の業界や業種への転職であれば、3級であっても書く意味はあるでしょう。
新しい仕事へ挑戦するために必要なスキルを身につける努力をしていることをアピールできるからです。

履歴書に書く必要のない資格・免許とは?

資格や免許を持っていても級が低い場合には書かない方が良いでしょう。
また、転職先、就職先での仕事に関係のない資格についても記入する必要はありません。

例えば、エンジニアやプログラマであれば、漢字検定などは業務と無関係な資格と言えるでしょう。

書く資格、免許の数が増えると1つ1つにじっくりと目を通してもらえる確率が下がります。
できるだけアピールできる資格、仕事と結びつく資格に限定して記入するのが良いでしょう。

運転免許は書いておいて損はなし

仕事とは無関係であっても、書いておくべき資格・免許があります。
例えば、運転免許は業務での運転機会がない場合にも記入しておいて損はないでしょう。

ただ、業務と関連する資格が優先なので、書くスペースがあれば運転免許も記入するというスタンスで構いません。

取得予定の資格や免許は履歴書に書くことができる?

まだ取得前であっても、これから取る予定の資格、免許を書くことも可能です。
仕事への意欲や、自身で成長しようとしていることを伝えることができるので、効果的にアピールすることができます。

ただ、すでに資格や免許を持っているように記載してしまうと経歴の詐称となるので注意が必要です。

取得予定の資格・免許の書き方

これから取得する予定の資格の場合には、つぎのように記入します。

◯◯検定2級の取得に向けて勉強中
◯◯検定2級を◯月に取得予定

異業種への転職であったり、取得することで大きなアドバンテージになったりする資格については取得前でも記入する価値はあります。

しかし、取得前の資格は評価しない、書くべきではないとかんがえている採用担当者もいることは覚えておきましょう。

履歴書の資格に書く順番は決まっている?

複数の資格や免許を持っている場合には、どのような順番で記入していくべきなのでしょうか?

基本的には、取得した年月が新しい順で書くのが良いでしょう。

しかし、必ずそうしなければいけないわけではなく、効果的にアピールできるなら業務との関連が近いものから書いても構いません。

履歴書での記入が多い資格の正式名称一覧

書くことが多い資格、免許の正式名称を一覧にしました。
主催団体の統合や試験内容の変化に伴い名称が変わることもあるので、履歴書の提出前に主催団体のホームページなどで確認することをおすすめします。

自動車免許: 普通自動車第一種運転免許
英検: 実用英語技能検定
宅建: 宅地建物取引士
MOS: Microsoft Office Specialist
日商簿記: 日本商工会議所簿記検定

履歴書の資格、免許の書き方のまとめ

履歴書の資格欄には、持っているすべての資格、免許を書く必要はありません。
むしろ、すべて記入するとキャリアに一貫性がない、どの部分に注目すればよいのかわからないと思われる危険性もあります。

また、採用担当者は履歴書を隅々まで丁寧に見てくれるとは限らないので、しっかりと厳選して記入することが重要です。

資格を記入する順番も、基本は新しい順ですが、業務との関連性が強い順で書くこともできます。

場合によっては、取得予定の資格であっても効果的にアピールできる場合があるのです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする